エンデル鉄道ドノリ本線はナーザダリ~ドノリ間の302.2kmを結ぶ、エンデル鉄道の中でも最重要幹線である。

ナーザダリ~ドノリ間でマーベチック鉄道ドロップ線と並行しているが、こちらの方が両都市を直線で結ぶため所要時間が短く、多くの特急列車が運行されているため両都市間のシェアもエンデル鉄道線の方が高い。

全線が複線電化されており、特にロソヨ~ダーニェ間は複々線化されている。

車窓動画

快速急行(ナーザダリ→ムリク)

https://www.youtube.com/watch?v=gu0pt_j10aU

運行形態

ナーザダリ~ツマナ

ナーザダリ近郊区間に含まれ、多くの優等・各駅停車が高頻度で運行されている区間である。ロソヨで地下鉄モルド線へ各駅停車・急行など幅広い種別が直通運転をしている。ダンツナ駅からも空港線に直通運転をしており、こちらも急行・特急など優等種別のみ直通運転をしている。

特急列車は空港方面へのイーグル号とその他の長距離列車に分けられ、イーグル号は地下鉄発着のものとナーザダリ発着のものが存在し、フェルファ空港までのエンデル鉄道線内で途中駅は存在せず、他の特急も停車するロソヨ駅を唯一通過する種別である。

その他の長距離列車は地下鉄からの接続を取るために最速達列車のツェンサー号を含め全列車がロソヨ駅に停車する。

ロソヨ~ダーニェ間は複々線化されており、早朝・終電間際を除く全ての各駅停車は複々線の終端であるダーニェ駅が終点となっている。一方でムリク駅も運行系統が分かれる駅であり、全ての準急と大半の急行はこの駅が終着点となる。反対にグラド方面からの普通列車はムリク駅が終点となっている。一部の急行電車はムリク駅を超えてツマナ駅が終点となっているため、ツマナ駅がナーザダリ近郊区間の終端とされている。

朝夕ラッシュ時は通勤準急・通勤急行が運行されており、共に千鳥停車をすることで知られている。通勤急行は急行の通過するイマネゴ・ムナバガに停車をするが、急行の停車するチェビミ・ダンツナといった主要駅を通過する。通勤準急はムリク~ヒボサシまでは準急と同じ停車駅であるが、ヒボサシを出ると終点のナーザダリまでノンストップとなる。ロソヨ駅を通過する定期列車は特急イーグル号と通勤準急だけとなっている。

シガユーシ駅はダーニェ競馬場までを結ぶ競馬場線との接続駅となっており、競馬場線からの電車が一駅先のダーニェ駅まで直通している。ちなみに競馬場線は全線単線の路線であり、2両編成で運行されている路線である。

また、ムリク駅にてドロップ線接続しており、定期列車は運行されていないが渡し線も存在しており、主に貨物列車・車両輸送で用いられる。

ツマナ~グラド

ツマナ駅から先は4両編成の普通列車が概ね30分間隔にて運行されている。

グラド~ネズロ

ネズロ~ドノリ

駅一覧