このページではWWA世界における年表を記します。
B.C.130000頃 | 現在の人類が現れる |
---|
魔法を使える魔族がこの世界を支配していたと伝えられる時代。 伝承によれば乗り物が自由に飛び、魔法によって数多くの亜人種や魔物が創りだされたと言われている。 しかし後の時代のレジエント帝国によって、魔法時代の遺跡や古文書等が徹底的に破壊されたためにこの時代について分かっていることはあまり多くない。
B.C.6200頃 | 預言者カヴールの下に神が舞い降り、魔法の力を授かる。 |
---|---|
B.C.6100頃 | 預言者カヴールを崇めるカヴール教が出来る。 |
B.C.3000頃 | カヴール教の中で魔族が人間を支配すべきとのガルム派が台頭、 |
今までの人間と共存すべきとのエブル派を根絶やしにする。 | |
B.C.2200頃 | 中央レベット海に魔法と奴隷により建設した人工島にカヴール教の中心を移す。 |
その人工島を中心にスタファイム魔法王国建国 | |
B.C.1100頃 | 現在のオシャン近辺にエデン神を崇めるエデン教が広がり始める。 |
B.C.500頃 | エデン教がカヴール教に次ぐ勢力を持つようになる、この頃から対立が本格化 |
B.C.4 | エデン教とカヴール教との大規模な魔法戦争、終魔戦争が勃発、 |
魔族の時代が終わりを迎える。 |
A.D.1からA.D.814までがこの時代に当たる。 魔法時代に魔法が使える魔族によって、魔法の使えない人類は奴隷とされていたが、 終魔戦争を契機に人類は魔族から解放され、僅かに生き残った魔族を根絶やしにしていった。 この時最も強権的に魔族の弾圧を進めたレジエント帝国はこの時代に急成長し、 最盛期の730年には世界の2/3を統治下に収めた。 中世の終焉はレジエント帝国没落のきっかけとなった リフィールの戦いとするのが一般的である。
| A.D.1 | 終魔戦争終結、魔族の90%が死亡 魔族からの開放を記念し、新しい暦を作る。 | | --- | --- | | A.D.9 | 現人類による主導の初国家、ネザール皇国建国 | | A.D.108 | レジエント帝国建国 | | A.D.203 | ネザール皇国滅亡 | | A.D.225 | レジエント帝国によるウィール遠征、ザメラ以外の全レベット地方を制圧 | | A.D.242 | 最期の魔法国家であるスタファイム魔法王国が滅亡 | | A.D.400頃 | 魔族が絶滅する。 | | A.D.415 | レジエント帝国、ダラスを征服 | | A.D.593 | 古ルーレット国建国 | | A.D.770 | レジエント帝国の迫害から逃れてきたマーベ族がナーザダリに漂着 700年に渡るルーレットとの紛争の始まり | | A.D.775 | レジエント帝国、レベット地方全土を占領 | | A.D.781 | ゾルドの戦いが起きる。 レジエント帝国が初めてルーレット王国に敗れる。 | | A.D.795 | マーベチック王国建国 | | A.D.814 | リフィールの戦いにより、ダラス地方がルーレットの領土になる。 これ以降レジエントは没落の一途をたどる。 |
730年の世界
A.D.814からA.D.1250までがこの時代に当たる。
レジエント帝国衰退以降、ルーレット帝国とマーベチック王国が勢力を拡大したのがこの時代。
フォルナ内乱以降ルーレット帝国は帝国としては死に体となり、次の時代においてマーベチック王国が急成長を遂げる下地を作った時代でもある。 ギ・テクナーの蒸気機関の発明を持って終焉とする見方が多い。
| A.D.820 | マーベチック討伐を目的としてルーレットが南進 第一次ルーレット戦役が勃発する。 | | --- | --- | | A.D.879 | 第一次ルーレット戦役終結 ルーレットは大陸南部の支配を諦める。 | | A.D.906 | ルーレット王国、レジエントの脅威の低下とマーベチックの脅威の増大により首都をユヒガからダラスへ遷都する。 同時にルーレット帝国へと改称 | | A.D.1157 | ルーレット帝国ファスナー朝が断絶。 皇帝の座を巡り内戦へと発展する。(フォルナ内乱) | | A.D.1165 | 内乱を契機と見て、マーベチックが北侵、第二次ルーレット戦役が勃発する。 | | A.D.1178 | 第二次ルーレット戦役終結 ガベッツ協定によってルーレット皇帝は構成諸国による帝国最高会議により選出することなる。 | | A.D.1213 | レベット地方の都市ごとの独立等の条約「レベット条約」発行 | | A.D.1216 | ゴルモア帝国建国 |
A.D.1250からA.D.1456までがこの時代に当たる。 世界で初めて工業化を達成したマーベチック王国がその勢力を拡大したのがこの時代である。 ルーレット革命、エラブル革命によって君主制国家が次々と崩壊してゆき、国民国家が誕生したり、資源を巡っての戦争が始まったのもこの時代である。 第四次ルーレット戦役の終結をもってこの時代の終焉とする見方が多い。
1357年の世界